アスタモリスから発売のNOG!シリーズ

こんにちは、担当Mです。

Xmasも終わり、年末・お正月ムードがどこにも漂いますね。

今日は、そんな年末ムードで、今年一年で一番頑張ってくれたブランドを紹介します。


アスタモリスから発売のNOG!シリーズ


Print

2015年、ガイアフローの取り扱いブランドの中で最も飛躍を遂げたと言える、ベルギーのボトラー「アスタモリス」。

ボトラーとしては、東海道五十三次シリーズの人気が急上昇!
蒸留所に関係なく、シリーズとして毎回購入される方も増え、既に完売したボトルも多々あります。

個人的に、アスタモリス代表バート・ブラネル氏に仕事を依頼すると、迅速な対応をしてくれるので、取り扱いブランドの中では応援しているところでもあります(笑)

 

ということで、2015年最後のブログでは、アスタモリスのジンをご紹介したい思います!

 

SOUL+glas

The Soul Gin 46%

2015年6月15日に発売された、The Soul Gin。

大変な情熱を持って、日本限定のジンとして発売されたソウルジンについては、過去にもご紹介したことがありましたね。

重複になりますが、この商品は、日本限定の商品としてベルギーからやってきました。

ことの発端は、ベルギーのヘントで行われたバーショーで、ベルギーカクテル界のゴッドファーザーと呼ばれるベン・ベルマンズ氏がこの透明なジンを大絶賛したことから始まります。

もともとは、この後紹介するNOG!に使用する、樽熟成の予定だったのです。

しかし、彼が絶賛したこの透明なジンを、なぜ日本限定として発売することになったのか、理由はとてもシンプルです。

「日本が大好きになってしまった!」というバート氏の想いでした。

そしてバート氏は、日本でこのジンを売り出すという自分への、ブランドへの挑戦として、日本限定発売を決めました。

日本に惚れ込んだバート氏の、『魂』のジンです。

ボタニカルは、モルト、ジュニパー、コリアンダー、タンジェリン、ラベンダー、ココア、フェネル、ホップ。

バート氏のテイスティングコメント:ソウル・ジンは、とても複雑でフルーティーなジンです。柑橘系の味わいと、とても相性が良く、グレープフルーツ、レモン、オレンジなどのピール、柑橘系のビターズ、柑橘系のトニックウォーターなど、それぞれ違う表情を見せてくれます。レモンピールはより苦みを増し、グレープフルーツピールはよりまろやかに、よりフルーティーにしてくれます。

soul_2

2月23日には、まだサンプルしか無いながらにも、このジンを多くの方に広めたいと思い、バーテンダーさんをお招きしたローンチパーティーも開催しました。

皆さん思い思いにピールや果汁を絞って楽しんでいました。

この日は大変賑わい、終了時間を過ぎても、皆さんバートと語っていました。

今では、各地のバー・飲食店さんで使用されているかと思われます。

まだ試した事の無い方はぜひ、バーテンダーさんならなおさら、このジンを知って、またオリジナルの楽しみ方を見つけて欲しいです!

ご購入はこちらから → The Soul Gin 46%

 

 

Soul_Batch2

The Soul Gin Batch 2

ソウルジンの発売から約半年後、ソウルジン・バッチ2が誕生しました。

ほんのわずかにボタニカルを変えた、とだけバート氏から伝えられました。

しかし、ボトルを開けた瞬間から、その違いは歴然。

何を変えたのかは教えてもらえませんでしたが、香りから味わいから、変身を遂げたバッチ2には驚きました。

最初のソウルジン同様、楽しみ方は様々です。

ここには書いていなかったんですが、ソウルジン・バッチ2の発売間近にバーで試飲会を行ったとき、飲み比べでの投票を行いましたが、その結果は、どちらも同じくらいの票数だったそうです。

それだけの違いがあり、またそれだけ魅せる力を持った、魅力的なジンだと言えます。

ソウルジンを既に購入している方にはぜひ試してほしいです!

購入はこちらから → The Soul Gin Batch2

 

 

IMG_6880

NOG! – No Ordinary Gin – Batch No.GF001

NOG!とはNo Ordinary Ginのことで、読みはそのまま「ノグ」です。

ソウルジンの紹介にもあったように、NOG!は樽熟成をしたジンのシリーズです。

また、樽はアスタモリス・モートラック1995に使用したもので、残念ながら弊社での入荷はありませんでしたので、海外のサイトから引用したものをご紹介します。

ASTA MORRIS Mortlach 1995 17yo Cask No.AM 022 50.2%

Nose: juicy fruits that grow stronger over time. Garden fruits at first (apple blossom), gooseberries, after a while also pineapple and mandarin. Cooked banana. Some vanilla cake and ginger. Faint mineral notes.

Mouth: malty start, but again plenty of fruit flavour, both fresh and candied. Pineapple, apple, lemon, orange. Also a marzipan / frangipane note. Hints of candy sugar.

Finish: still sweet, also more spices and fresh oak now.WhiskyNotesより

どうやら非常に甘い、フルーティーなウイスキーのようです。

この樽で、ソウルジン(バッチ1)と同じものを9ヶ月熟成させた樽熟のジンです。

何か混ぜる場合は、シトラスやライムやグレープフルーツ、と、ほとんどソウルジンと同じようなものを紹介されましたが、カカオ豆も試してみると面白いかもしれないと言われました。

まだ試した事はありませんが、どうなるのっていうか、どうやって・・・?

ぜひ、バーテンダーの方は試してみてください☆(もしかしたら、カカオニブの事かもしれませんのでお持ちのカカオで!)

実は、このバッチナンバーには秘密があって、GF001・・・なにか気付きませんか?

・・・では、弊社の名前は?

そう、GFとは、GAIAFLOWのことなんです!

NOG!は同じボトル、同じような色合いでベルギーにも流通していますが、裏に表記されているカスクナンバーで違いがわかります。

輸入本数を見て頂くとわかりますが、当然、GF001はガイアフローでのみ購入可能です!

購入はこちらから →  NOG! – No Ordinary Gin – Batch No.GF001

 

 

以上、『担当Mの選ぶ、2015年ガイアフローMVP賞』獲得のASTA MORRISのジンのご紹介でした(笑)

お世辞抜きに、このソウルジンは魅力たっぷりのジンです。

ソウルジンをもとに、バッチ2、ノグGF001、各々違う魅力を、これでもか!と魅せてくれます。

また、これからの進化も非常に楽しみです。

もし、ソウルジンどれも試した事がないという方がいらっしゃいましたら、まずは一番最初のソウルジンをお勧めします。

華やかな香りと味わいは、とても明るい気分にしてくれます!ぜひどうぞ!

 

ガイアフローの年内の営業は本日までとなります。

年始は5日より営業とさせていただきます。

本日以降のご注文は、1月7日以降のお届けとなりますので、ご了承くださいませ。

 

それでは皆様、よいお年を!

  • All
  • AMRUT
  • ASTA MORRIS
  • BLACKADDER
  • box
  • fable
  • notice
  • shizuoka-fair
  • SPEY
  • お知らせ
  • イベント情報
  • プライベートカスク
  • プレスリリース
  • メディア情報
  • 創業者コラム
  • 商品紹介
  • 静岡蒸溜所
All
  • All
  • AMRUT
  • ASTA MORRIS
  • BLACKADDER
  • box
  • fable
  • notice
  • shizuoka-fair
  • SPEY
  • お知らせ
  • イベント情報
  • プライベートカスク
  • プレスリリース
  • メディア情報
  • 創業者コラム
  • 商品紹介
  • 静岡蒸溜所
2024may.001 商品紹介

【5月新商品】初夏に咲くボトラーズ名作カルテット!

S-news-ec.001 メディア情報

【メディア】静岡新聞 2024年4月17日 「オール静岡県産ウイスキー誕生」

RR-ec 静岡蒸溜所

【レポート】ルーキーレーシングのモリゾウさん(トヨタ自動車 会長 豊田章男氏)、静岡蒸溜所にご来場されました!

JAN2024-ec.001 メディア情報

【メディア】日本農業新聞 2024年4月10日 「静岡県産大麦のウイスキー完成」

Nikkei0326-ec.001 メディア情報

【メディア】日本経済新聞 2024年3月28日 「静岡市の蒸留所、『オール県産』ウイスキーを商品化」

0326-EC.001 静岡蒸溜所

【レポート】「100%静岡大麦」完成報告 静岡県知事を表敬訪問

PAGE TOP