リカーズハセガワ、ブラックアダー、ガイアフロー合同展示会を開催しました!

こんにちは、担当Mです。

前回のブログ、社長に「なんか、文章がカタいけど…?」なんて言われてしまいました。

当日緊張していたので、それを思い出して文章にも出てしまったようです(笑)

本日は、いつも通り、イベントレポしたいと思います!


リカーズハセガワ、ブラックアダー、ガイアフロー合同展示会を開催しました!


CPKEBjOUkAA0wMB

2015年9月18日(金)13:00〜19:00

東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 4階

UDXギャラリー ゲストルームE

この日、この秋葉原UDXの2階ではモダンモルトウイスキーマーケットが開催されていましたね。

待ち合わせの為に、スタッフ一同2階のプロントでMMWMの入場列を見ていました。

「ほとんどの方がこの為に来ているんだし、ウチの展示会なんて知らないだろうな。あとはもう、ハセガワさんの集客力頼みだわ〜」

なーんてことを、テレビで観たパン屋さんで買った(おのぼりさん)パンを食べつつ、思っておりました。

IMG_6492

鴨とクリームチーズ、おいしかったです。

 

会場の都合で、ハセガワさんに荷物の搬入をお願いしていたので、ハセガワさんが荷物を持ってきてくださってから急いで準備をしたのですが、ボトル数が多くて、13時の開場ギリギリになってしまいました!

入り口の写真を撮ってtwitterにアップしよう、なんて思いながら室外へ出たところ、なんと、すでに入場を待っているお客様が!

既に時刻は13時過ぎ、そろそろとお客様が入ってまいりました。

IMG_6386

SNSやブログを見てきてくれている人も多く、目玉商品的に告知していましたので、「Greedy Angelsをください!」と声を掛けて頂きました。

700ml/46%の方を試飲して頂きましたが、とっても好評♪

50ml/71%の方は、買った人だけの特典!ということで、試飲はゴメンナサイ!

パッケージの高級感がにじみ出て、グリーディエンジェルズの存在を知らなかった方も惹き寄せられて、試飲していってくださいました。

 

実は、更なる大目玉が!!!

IMG_6493

BLACKADDER STATEMENTシリーズです!

弊社からも持って行ったのですが、グリーディエンジェルズのほうが新作でしたので、特にお知らせしていませんでした。

・・・しかし、当日になって、ステートメントが増えてました。

「ロビン、空輸でウイスキー送ったってよ。」

ということで、空輸で二種類送ったそうで、以下2本が追加されました。

BLACKADDER STATEMENT No.5  MACALLAN 1989 22yo 60.5%

BLACKADDER STATEMENT NO.8 LADYBURN 1973 40yo 42.8%

一本は弊社にも在庫がある商品です。

お値段は、リンク先でご確認ください・・・><

試飲の価格は決して安くなく、少量ではありますが、飲んでくださる方がいました。

IMG_6508

社長と写真を撮られる方も多かったように思います。

記念撮影しなくても、静岡のどこかの居酒屋に居ますよ!(笑)

写真 2015-09-18 17 52 45

秩父蒸溜所の肥土さんと、吉川さんが遊びにきてくださいました。

私は別のところでお客様の対応をしていたので、ご挨拶ができませんでしたが、わざわざ上のフロアまで来てくださって、気取らないところが素敵です〜!

ありがとうございました!

写真 2015-09-18 18 06 31

18時過ぎの写真なのですが、まだまだお客様がいらっしゃって、試飲を楽しんでいます。

とにかく、最後までお客様が途絶えることがありませんでした。

たくさんの方のご来場、本当にありがとうございました!

 

本当に、開場からお客様が絶えず、写真を撮る余裕が無いほど、大盛況のイベントとなりました!

平日にも関わらず、バーテンダーの方から、一般の方まで幅広くのお客様がいらっしゃいました。

参加して頂いた方で、もし気に入った商品がございましたら、弊社もしくはご利用の酒販店さまへぜひお問い合わせください。

ハセガワさんとも、またやりましょうね!とお話ししていたので、またどこかで開催するかもしれません。

その時はぜひ、また遊びにきてくださいね。

英国フェア2015に出品いたします!

こんにちは、担当Mです。

iPhone6sを購入しました…が、社長と色がカブってしまった!

そうです、私たち、新色とか新しいもの好きです。

そんな目新しいものがお好きな方にぜひ行ってほしい、こんなイベントが開催されます!


英国フェア2015に出品いたします!


2015年9月30日(水)~10月4日(日)●8階催場@博多阪急

2015年10月7日(水)~13日(火)●9階催場・全館@うめだ阪急

2015年10月7日(水)~15日(木)●9階祝祭広場@うめだ阪急

 

阪急百貨店が開催する、英国フェア2015に、弊社からもウイスキーを出品いたします!

英国フェアということですので、今回はブラックアダー、クランデニーを出品!

ブラックアダーから、英国フェア限定のボトルを出品いたしますので、本日はそちらをご紹介いたします!

IMG_6566

BLACKADDER CASK STRENGTH BOWMORE 1997 18yo 58%

香り:芳醇で甘いピート香、だがスモーキーではない。革のような香りの中に、オレンジマーマレードとほんのわずかにチョコレート、さらにはフレッシュな青草のような香りも隠れている。

加水したときの香り:ピート香が少なくなり、オークが強く出る。オレンジはまだ感じられるが、チョコレート感はさらにわずかに。

味わい:柔らかい。心地良い胡椒の刺激と、わずかなオークとオレンジ。

加水したときの味わい:水を加える前とほぼ同じだが、さらに柔らかくなり、やはりオレンジを感じる。

余韻:クリーミーで、穏やかなタンニンを口の端に感じる。まろやかなピート香が長く続く。

加水をしたときの余韻:タンニンは少なく感じられる。四川料理のようなピリピリする辛さがある。余韻は短い。

 

博多阪急で18本、うめだ阪急で80本限定での販売となります。

博多阪急へ行かれる方はお急ぎくださいませ!

 

それぞれの会場で、初日はロビンも行くらしい!?

会えたらラッキーですね☆ぜひ探してみてください。

静岡蒸溜所の地鎮祭を行いました

こんにちは、担当Mです。

皆様、シルバーウィークはいかが過ごされましたでしょうか?

私としては、展示会があったので、それがシルバーウィークの思い出です!

展示会レポもしたいのですが、本日は、9月16日(水)に行われた地鎮祭のレポです。


静岡蒸溜所の地鎮祭を行いました


IMG_6462

先週、9月16日(水)は臨時休業として、お休みを頂いておりましたが、実は、蒸溜所建設予定地にて地鎮祭を行っていました。

私は初めての地鎮祭でしたので、他スタッフに「神様が来るんだよ」と言われ、かなり緊張しました(笑)

150916_009

関係の方々がたくさん来てくださったのですが、なんと社長のご両親もいらしてくれました。

実はお父様が、かなり楽しみにしているみたいです!

150916_030

ロビンも来てくれましたよ!

ブルーのスーツが、派手ですが、よく似合っています!

まずは手水ですが、上手にできるかな?

前の人に倣って・・・

150916_033

上手にできたようです。

ロビンは地鎮祭は初めてだったのでしょうか。

中でもキョロキョロしたり、写メを撮ったりして楽しそうにしていました。

150916_047

ついに、地鎮祭が始まりました。

天候も不安だったため、テントを張ってテント内で行われました。

テント内は、参加している方の緊張と、全て覆われて風が入らないのとで、ちょっと暑かったです(笑)

150916_080

祝詞奏上で、神様に、ここに蒸溜所を建てます、社長はこんな人です、よろしくお願いします、のようなことを詳しくお話ししていました。

とってもスペシャルな祝詞奏上を、ありがとうございました!

祝詞奏上の独特な読み方で、ウイスキーとか、スコットランドとかカタカナの言葉を使っているので、ちょっと変な感じがしましたが、神様に全てをお伝えしなければいけないようでした。

150916_096

四方祓で、地面に敷かれた白い枠内をお祓いして、清めてくれました。

150916_124

地鎮の儀の様子です。

設計者である有限会社アド設計の相川さまは、忌鍬を。

150916_130

建築主である社長は、忌鍬を。

150916_134

施工者である株式会社ウェスト・コーストのデレックさまは、忌鋤を。

そして、おわかりだろうか・・・ロビンの興味深そうな顔(笑)

 

150916_207

一通りの儀式が終了し、社長が挨拶をしました。

ここまでやってこれたのには、色んな人との出会いがあったからで、その出会いや皆様の人柄の良さもあり輸入業も軌道に乗り、蒸溜所建設を計画することができ、これから実際に社屋が建つ、そんなお話しと、感謝の気持ちを伝えていました。

image

実は、宮司の加藤様はウイスキー好きらしく、とても楽しみにしています!と言ってくださいました。

IMG_6472

デレック氏は英語と日本語が話せるので、ロビンに式の作法を説明してくれたりしました。

 

今回のブログの写真のほとんどは、プロのカメラマンの高田 将史さんが撮影してくださいました!

私もカメラを持っていたんですが、ほとんど撮影できませんでした><。

高田 将史さん、ありがとうございました!!

 

今後は、建設の様子もたまに見に行って、少しずつご報告出来たらと思っております!

これからも、応援してくださると嬉しいです〜!

AMRUT Greedy Angelsのご紹介

こんにちは、担当Mです。

雨のせいか、かなり気温が低くなりましたね!

静岡はあたたかいとよく言いますが、やはり冬に東京に行くと寒いと感じます。

さて、本日はちょっとだけ、18日に行われる合同展示会での出品商品をご紹介いたします。


AMRUT Greedy Angelsのご紹介


IMG_6386

AMRUT Greedy Angels 10yo 46% / 71%

アムルットから初の長期熟成・高級ウイスキーが登場です。

 

全体的なデザインといい、ボトルといい、高級感漂う見た目です・・・

IMG_6389

箱のデザインも美しいのですが、今回、替え栓がついています。

元々は丸いコルクキャップがされえていますが、写真のような四角の替え栓がついています。

IMG_6365

そして、冒頭に書いた、

「46% / 71%」

この意味ですが、このウイスキーは700mlと50mlのボトルがセットになっています。

700mlが46%、50mlが71%のカスクストレングス、ということで、二種類の味を楽しめるようになっております。

 

 

ご存知の方もいるかもしれませんが、アムルットがあるインドのバンガロールでは、スコットランドに比べて、気温や湿度が高いため、「天使の分け前」が多いのが特徴です。

こちらは10年のボトルになりますが、かなりの量が「天使の分け前」として消えてしまうことを覚悟しなければいけません。

そんなに飲んだらさすがの天使も、ヘベレケですよね(笑)

という意味なのかはわかりませんが、個人的には、Greedy Angelsとはそういう意味合いだと思っております。

イベントでの試飲料は高めですが、気になる方は、ぜひお試しくださいませ!

臨時休業のお知らせ

こんにちは、担当Mです。

WordPressの更新をしたら、cssが狂ってしまい、一年ぶりくらいにcssをいじりました。ド素人がやってるので、もし変なところあったら教えてください・・・

 

さて、本日は臨時休業のお知らせです。

誠に勝手ながら、

2015年9月16日(水)を臨時休業

2015年9月18日(金)をイベント参加のため休業とさせて頂きます。

2015年9月15日(火)に頂いた商品の発送は、2015年9月17日(木)以降の発送

2015年9月17日(火)に頂いた商品の発送は、2015年9月24日(木)以降の発送

となります。

祝日も挟むため、発送の設定にご注意ください。

ご了承くださいませ。