アスタモリスから発売のNOG!シリーズ

こんにちは、担当Mです。

Xmasも終わり、年末・お正月ムードがどこにも漂いますね。

今日は、そんな年末ムードで、今年一年で一番頑張ってくれたブランドを紹介します。


アスタモリスから発売のNOG!シリーズ


Print

2015年、ガイアフローの取り扱いブランドの中で最も飛躍を遂げたと言える、ベルギーのボトラー「アスタモリス」。

ボトラーとしては、東海道五十三次シリーズの人気が急上昇!
蒸留所に関係なく、シリーズとして毎回購入される方も増え、既に完売したボトルも多々あります。

個人的に、アスタモリス代表バート・ブラネル氏に仕事を依頼すると、迅速な対応をしてくれるので、取り扱いブランドの中では応援しているところでもあります(笑)

 

ということで、2015年最後のブログでは、アスタモリスのジンをご紹介したい思います!

 

SOUL+glas

The Soul Gin 46%

2015年6月15日に発売された、The Soul Gin。

大変な情熱を持って、日本限定のジンとして発売されたソウルジンについては、過去にもご紹介したことがありましたね。

重複になりますが、この商品は、日本限定の商品としてベルギーからやってきました。

ことの発端は、ベルギーのヘントで行われたバーショーで、ベルギーカクテル界のゴッドファーザーと呼ばれるベン・ベルマンズ氏がこの透明なジンを大絶賛したことから始まります。

もともとは、この後紹介するNOG!に使用する、樽熟成の予定だったのです。

しかし、彼が絶賛したこの透明なジンを、なぜ日本限定として発売することになったのか、理由はとてもシンプルです。

「日本が大好きになってしまった!」というバート氏の想いでした。

そしてバート氏は、日本でこのジンを売り出すという自分への、ブランドへの挑戦として、日本限定発売を決めました。

日本に惚れ込んだバート氏の、『魂』のジンです。

ボタニカルは、モルト、ジュニパー、コリアンダー、タンジェリン、ラベンダー、ココア、フェネル、ホップ。

バート氏のテイスティングコメント:ソウル・ジンは、とても複雑でフルーティーなジンです。柑橘系の味わいと、とても相性が良く、グレープフルーツ、レモン、オレンジなどのピール、柑橘系のビターズ、柑橘系のトニックウォーターなど、それぞれ違う表情を見せてくれます。レモンピールはより苦みを増し、グレープフルーツピールはよりまろやかに、よりフルーティーにしてくれます。

soul_2

2月23日には、まだサンプルしか無いながらにも、このジンを多くの方に広めたいと思い、バーテンダーさんをお招きしたローンチパーティーも開催しました。

皆さん思い思いにピールや果汁を絞って楽しんでいました。

この日は大変賑わい、終了時間を過ぎても、皆さんバートと語っていました。

今では、各地のバー・飲食店さんで使用されているかと思われます。

まだ試した事の無い方はぜひ、バーテンダーさんならなおさら、このジンを知って、またオリジナルの楽しみ方を見つけて欲しいです!

ご購入はこちらから → The Soul Gin 46%

 

 

Soul_Batch2

The Soul Gin Batch 2

ソウルジンの発売から約半年後、ソウルジン・バッチ2が誕生しました。

ほんのわずかにボタニカルを変えた、とだけバート氏から伝えられました。

しかし、ボトルを開けた瞬間から、その違いは歴然。

何を変えたのかは教えてもらえませんでしたが、香りから味わいから、変身を遂げたバッチ2には驚きました。

最初のソウルジン同様、楽しみ方は様々です。

ここには書いていなかったんですが、ソウルジン・バッチ2の発売間近にバーで試飲会を行ったとき、飲み比べでの投票を行いましたが、その結果は、どちらも同じくらいの票数だったそうです。

それだけの違いがあり、またそれだけ魅せる力を持った、魅力的なジンだと言えます。

ソウルジンを既に購入している方にはぜひ試してほしいです!

購入はこちらから → The Soul Gin Batch2

 

 

IMG_6880

NOG! – No Ordinary Gin – Batch No.GF001

NOG!とはNo Ordinary Ginのことで、読みはそのまま「ノグ」です。

ソウルジンの紹介にもあったように、NOG!は樽熟成をしたジンのシリーズです。

また、樽はアスタモリス・モートラック1995に使用したもので、残念ながら弊社での入荷はありませんでしたので、海外のサイトから引用したものをご紹介します。

ASTA MORRIS Mortlach 1995 17yo Cask No.AM 022 50.2%

Nose: juicy fruits that grow stronger over time. Garden fruits at first (apple blossom), gooseberries, after a while also pineapple and mandarin. Cooked banana. Some vanilla cake and ginger. Faint mineral notes.

Mouth: malty start, but again plenty of fruit flavour, both fresh and candied. Pineapple, apple, lemon, orange. Also a marzipan / frangipane note. Hints of candy sugar.

Finish: still sweet, also more spices and fresh oak now.WhiskyNotesより

どうやら非常に甘い、フルーティーなウイスキーのようです。

この樽で、ソウルジン(バッチ1)と同じものを9ヶ月熟成させた樽熟のジンです。

何か混ぜる場合は、シトラスやライムやグレープフルーツ、と、ほとんどソウルジンと同じようなものを紹介されましたが、カカオ豆も試してみると面白いかもしれないと言われました。

まだ試した事はありませんが、どうなるのっていうか、どうやって・・・?

ぜひ、バーテンダーの方は試してみてください☆(もしかしたら、カカオニブの事かもしれませんのでお持ちのカカオで!)

実は、このバッチナンバーには秘密があって、GF001・・・なにか気付きませんか?

・・・では、弊社の名前は?

そう、GFとは、GAIAFLOWのことなんです!

NOG!は同じボトル、同じような色合いでベルギーにも流通していますが、裏に表記されているカスクナンバーで違いがわかります。

輸入本数を見て頂くとわかりますが、当然、GF001はガイアフローでのみ購入可能です!

購入はこちらから →  NOG! – No Ordinary Gin – Batch No.GF001

 

 

以上、『担当Mの選ぶ、2015年ガイアフローMVP賞』獲得のASTA MORRISのジンのご紹介でした(笑)

お世辞抜きに、このソウルジンは魅力たっぷりのジンです。

ソウルジンをもとに、バッチ2、ノグGF001、各々違う魅力を、これでもか!と魅せてくれます。

また、これからの進化も非常に楽しみです。

もし、ソウルジンどれも試した事がないという方がいらっしゃいましたら、まずは一番最初のソウルジンをお勧めします。

華やかな香りと味わいは、とても明るい気分にしてくれます!ぜひどうぞ!

 

ガイアフローの年内の営業は本日までとなります。

年始は5日より営業とさせていただきます。

本日以降のご注文は、1月7日以降のお届けとなりますので、ご了承くださいませ。

 

それでは皆様、よいお年を!

クリスマス緊急企画!BLACKADDER BOWMORE 1997 18yo 58% シドニーラベル発売!

こんにちは、担当Mです。

今月はブログをたくさん書きたいと思っていたのですが、なんだか時間が過ぎるのが早いです。

あっという間にクリスマス。

ということで、こっそりしたためていたクリスマスの緊急企画を発表したいと思います!


クリスマス緊急企画!

BLACKADDER BOWMORE 1997 18yo 58%
シドニーラベル発売!


IMG_7248

BLACKADDER BOWMORE CASK STRENGTH 1997 18yo  58%

原酒不足で、弊社でもお問い合わせの絶えないボウモアの18年が発売となります!

「ボウモアってありますか?」

良く聞かれるんですよ、酒販店さんに。

「・・・・・スミマセン、ありません! >< 」

いつもいつもこんな対応で、申し訳ないとは思いつつ、現実、無いんです。

原酒不足、原酒不足とスコッチ界、いやウイスキー界で騒がれていますが、出てきた時が買いだなと思っております。

そして、ボトラーズだからこそ、プレミアが付く(?)限定のシドニーラベル。

 

香り:芳醇で甘いピート香、だがスモーキーではない。革のような香りの中に、オレンジマーマレードとほんのわずかにチョコレート、さらにはフレッシュな青草のような香りも隠れている。

加水したときの香り:ピート香が少なくなり、オークが強く出る。オレンジはまだ感じられるが、チョコレート感はさらにわずかに。

味わい:柔らかい。心地良い胡椒の刺激と、わずかなオークとオレンジ。

加水したときの味わい:水を加える前とほぼ同じだが、さらに柔らかくなり、やはりオレンジを感じる。

余韻:クリーミーで、穏やかなタンニンを口の端に感じる。まろやかなピート香が長く続く。

加水をしたときの余韻:タンニンは少なく感じられる。四川料理のようなピリピリする辛さがある。余韻は短い。

蒸溜時期:1997年6月13日

 

IMG_7250

シドニーラベルとは??

シドニーとは、ブラックアダーのロゴに表記されている蛇さんのことです。

彼(?)の名前は、シドニーだったんですね!

ちなみにスペルは、Sidneyです。ノットSydneyです!

今までのロゴデザインとは違い、BLACKADDERのBからシドニーが覗いているデザインとなっております。

かわいらしいデザインですよね。こういった遊び心、ロビンらしいですね♪

 

発売は・・・・・

明日22日、お昼の12時よりWHISKY PORTにて発売開始します!

クリスマス企画として、90本限定で発売いたします。

勿論、ラッピングも承ります!
ご自分へ、お世話になったウイスキー好きのあの人へ、
クリスマスプレゼントとしていかがでしょうか??

今年のクリスマスは満月だそうです。

天気の崩れも心配は無いようですし、綺麗な月を眺めながら、BOWMOREを楽しむ、そんなクリスマスも素敵ですね!

お届けは、最短で25日よりお選びいただけます。

ご注文お待ちしております♪

ブラックアダー×ジャパニーズ第二弾!BLACKADDER × Eigashima

こんにちは、担当Mです。

本日のブログタイトル、ウイスキーフェスティバルに参加されて、弊社ブースまで足を運んでくださった方はご存知かもしれません。

早速、ご紹介したいと思います。


ブラックアダー×ジャパニーズ第二弾!BLACKADDER × Eigashima


IMG_7111今年5月のBLACKADDER×Chichibuよりスタートした、ブラックアダー×ジャパニーズ、この度第二弾が発売予定です!

今回のジャパニーズ・コラボレーションは、BLACKADDER × Eigashima!

ガイアフローでもこれまでに、江井ヶ嶋酒造様と「紅葉」、「桐」、「桜」とコラボしてきましたが、ブラックアダーもコラボさせて頂けることになりました。

BLACKADDER Eigashima 2012 Cask No.1242 61.4%

以下、ロビン・トゥチェック氏によるテイスティングコメントです。

香り:オレンジとマジパンの香りと共に、ほんのりとハチミツとモルトを感じる。加水によってより新鮮で若々しい香りとなる。

味わい:心地良いモルトと、ハニーウイスキー、タンジェリンとアーモンドが続いていく。加水によってフルーツの味わいと甘みが顔を出す。

余韻:あたたかくスパイシーで、パワフルなタンニンが最後まで続き、ドライな印象だが、加水をするとタンニンが和らぐ。

 

弊社直販サイトでの販売に関しましては、メルマガにてお知らせしております!

こちらからご登録をお願いいたします!

【メディア】グッズ専門誌mono・マガジンNo.751にブラックアダー商品掲載

大人のための、「良い物」を特集しているmono・マガジン No.751に、ブラックアダーの商品が掲載されました。

1216MM_H1.indd

12月2日発売のNo.751の特集「寒い冬にじんわり沁みる・・・洋酒のとりこ」

この特集では、ウイスキー好きで、東京駅を利用する方は一度は訪れたことがある「リカーズハセガワ本店」の大澤さんがインタビューを受け、洋酒の紹介や説明をしています。

今回は、大澤さんのご紹介で、ブラックアダーを紹介して頂くことになりました。

これから洋酒に、ウイスキーに挑戦する、という方向けの内容です。

オフィシャルのスコッチを覚えたら、ボトラーズへ…ということで、ボトラーズの代表としてブラックアダーを選んで頂きました。

ブラックアダーの紹介は短いものですが、ウイスキーをはじめとする洋酒を知り尽くした大澤さんのコメントは、わかりやすく、またラムやジンなどスピリッツに関しても読み応えのある内容になっています。

お買い求めはmono・マガジン公式サイトよりどうぞ。

http://www.monomagazine.com

※下記の画像は、本文が判読できないサイズに縮小してあります。記事を読むには、本誌をお買い求めください。

monoマガジン-2015-12-16

12月9日(水)新発売商品のご紹介、クリスマスギフトラッピングスタート!

こんにちは、担当Mです。

この時期は、寒くて家から出たくないですよね。

私の家には暖房器具はエアコンしかありませんが、愛猫たちに暖房器具と思われているので、朝や、夜寝るときはくっついてきます。

私も暖かいし、可愛いことこの上ないし、冬は幸せです☆

さて、家でおこもりウイスキーはいかがでしょうか?クリスマスラッピングも始まりますよ♪


12月9日(水)新発売商品のご紹介、クリスマスギフトラッピングスタート!


Print

BLACKADDER RAW CASK ENGLISH SINGLE MALT WHISKY SAUTERNES CASK 2007 7yo Cask No:804 63.5%

先月の発売に引き続き、イングリッシュウイスキーです。
前回はモスカテルカスクでしたが、今回はソーテルヌカスクとなります。
マスカットや穀物の優しい香り。ほんのりクリーミーで、ドライフルーツの様な深みのある甘さが楽しめます。

BLACKADDER BLACK SNAKE VAT5 2ND VENOM from PX Cask N/A 58.0%
ペドロヒメネス樽後熟。グラッパや、枯れたブドウの葉、やや酸味を感じます。軽い甘さで、ビターチョコや胡椒の後、オレンジも出てきます。

BLACKADDER RAW CASK DAILUAINE 1996 19yo Cask no.7538 56%
レモンキャンディや洋梨のフレッシュな香り。味わいは少しビター、最後はオイリーさとスパイシーさが顔を出します。

現在は品切れの状態で公開しております。12/9(水)午前10時より発売となります。

 

IMG_7172

クリスマスギフトラッピング、スタートです♪

昨年も大好評で、たくさんのご注文を頂きました。

IMG_7217

包装紙は、全部で4種類あります。

緑色 緑地に、赤白黄色のドット柄。赤はサンタさん、白は雪だるま、黄色はトナカイがランダムに配置されている、ポップなタイプです。

茶色 クラフト紙に白い雪の結晶や、トナカイがソリを走らせる夜の風景などが、ランダムに配置されている控えめなタイプです。

赤色 赤地に、クリスマス関連のポップな絵柄がちりばめられた、クリスマスらしいタイプです。

赤色の不織布 Zuidam Honey Whisky Liqueurのような特殊な形のものは、こちらのみの包装になりますが、シールや小物でクリスマス仕様に仕上げます。

IMG_2671

リボンやシール、小物もあります。

リボンの結びも華やかにできますので、例えばシンプルな包装紙で、リボンだけ一点華やかに、シンプルでゴージャスに仕上げることも可能です。

 

ご希望の方は、ご注文時に「注文備考」の欄にて、各ラッピングをお選びください。

リボンの形や、その他ご要望があれば、備考欄へご記入くださいませ。

明日の発売と同時にスタート致しますので、よろしければクリスマスラッピングもご利用くださいませ。