【イベント】ボックス&静岡蒸溜所セミナー in BAR芦屋日記開催します!

だいぶ冷え込みが厳しくなってきて、ウイスキーをじっくり味わえる季節になってきましたね。
静岡蒸溜所内は、発酵の熱やボイラーの熱で外とは大違いの暖かさですよ。

11月は日本最大のウイスキーイベント!もあり、たくさんの海外ゲストがやってきます。スウェーデンのボックス蒸溜所からも、クオリティマネージャーのラーシュ・カールソン氏が来日!
そこで!兵庫県芦屋市にある、BAR芦屋日記さんでイベントを開催することになりました。

本日は、「ボックス&静岡蒸溜所セミナー in BAR芦屋日記」開催のお知らせです。


ボックス&静岡蒸溜所セミナー in BAR芦屋日記開催します!


日時:2018年11月15日(木)19:00〜21:00
(受付 18:30〜)

場所:BAR 芦屋日記
〒659-0065 兵庫県芦屋市公光町9−3 izaビル4F
google:https://goo.gl/maps/LJvAKvehdRN2

会費:4,000円
定員:15名(先着順)
試飲アイテム:ボックス蒸溜所(4アイテム)+静岡蒸溜所(4アイテム)

申込方法:店舗へお電話にて直接お申し込みください。
電話番号:0797-23-5252(BAR 芦屋日記)
※募集人数が定員に達しましたら、締め切りとなります。

久しぶりに帰ってまいりました!
ボックス蒸溜所と静岡蒸溜所によるセミナーです。

会場は、兵庫県芦屋市にある「BAR 芦屋日記」さん。
兵庫というと遠そうに聞こえますが、実は大阪から20分の距離。関西圏のみなさんも、お気軽にきていただける場所なんです!
芦屋日記さんは、住宅街にある隠れ家的バーで、カウンターあり、ゆったりくつろげるソファー席ありの素敵なバー。
ウイスキートーク福岡のスタッフとして、各地イベントでも活躍されている草野智和氏にご協力いただき、兵庫で初めてイベントを開催できることとなりました!

<ボックス蒸溜所セミナー>

ボックス蒸溜所のセミナー講師を務めるのは、クオリティマネージャーのラーシュ・カールソン氏。

世界が注目する北欧のカリスマ、ボックス蒸溜所の生のレポートを聞ける、またとないチャンス。
ボックスこだわりのクオリティについて、じっくりお話しいただきますよ♪

試飲アイテムは、4アイテム。日本未発売のものも含めて、お愉しみいただきます。北欧スウェーデンの地で育まれるウイスキーの味わいを、ぜひ体験してみてください。
質問があれば通訳もしますので、どんどん質問してみてくださいね♪

<ガイアフロー静岡蒸溜所セミナー>

12月からいよいよ見学ツアーがスタートする、ガイアフロー静岡蒸溜所。セミナー講師を務めるのは、もちろん代表の中村大航です。

静岡蒸溜所で造られるウイスキーを樽単位でご予約いただく、プライベートカスク2019で樽詰めされるニューメイクや、熟成途中のカスクサンプルなどをお持ちします。

軽井沢蒸留所から移設した間接加熱方式の蒸留機と、薪を使用した直火加熱の蒸留機。一言に蒸留機といっても、全く異なる味わいのニューメイクが生み出されます。
百聞は一見に如かず!ぜひこの機会にお試しくださいね♪

みなさまのご参加を、心よりお待ちしております♪

申込方法:店舗へお電話にて直接お申し込みください。
電話番号:0797-23-5252(BAR 芦屋日記)
※募集人数が定員に達しましたら、締め切りとなります。

【プライベートカスク2018】カスクオーナー様限定!オーナーズバッジ受付中!

夏のメンテナンス期間を終え、10月より静岡蒸溜所第3期目の製造がスタート。
先日は、いよいよ見学ツアーの開催も発表でき、楽しみなことがまたひとつ増えた気分です。

みなさまにご予約をいただいているプライベートカスク2018の樽詰も順次
始まっていますよ♪
本日は、プライベートカスク2018のオーナー様限定で製作する「オーナーズバッジ」のお知らせです。


【プライベートカスク2018】カスクオーナー様限定!オーナーズバッジ受付中!


静岡プライベートカスク2018

「プライベートカスク」とは、ガイアフロー静岡蒸溜所のウイスキーを樽単位でお買い求めいただけるサービスのこと。
カスクオーナーのみなさまには、樽詰め終了後、オーナー証明書をお送りいたします。

せっかくオーナーになっていただいた記念に、証明書に加え、何か記念になるものを!ということでピンバッジをお届けしています。
それがこちら、オーナーズバッジです。

*画像はイメージです

【オーナーズバッジとは】
静岡蒸溜所のロゴとともに、アルファベットでカスクオーナー様個人の「お名前・樽詰めされた西暦」が刻印された、特別仕様のピンバッジ。
世界に一つの輝きを、カスクオーナー証明書とともにお届けします。

カスクオーナー様には無料で、必ずおひとつお届けします!!

アルファベットの綴りの確認もありますので、ぜひご注文くださいね♪
☆おひとつのみご注文のカスクオーナー様↓
【1名のみ】2018カスクオーナーピンバッジ 11/16締切!!

でも中には、共同でご購入してくださった方もいるハズ。
2名様分以上必要という方は、1つ600円でご購入いただけます。こちらも、もちろん刻印入りですよ♪

☆グループでご購入のカスクオーナー様↓
【2名以上グループ注文】2018カスクオーナーピンバッジ 11/16締切!!

見学ツアーの際には、こちらのピンバッジをつけてお越しくださいね♪

続きを読む “【プライベートカスク2018】カスクオーナー様限定!オーナーズバッジ受付中!”

【要予約】静岡蒸溜所 見学ツアー11月開催分まで予約受付中!

みなさま、お待たせいたしました!
多くのお問い合わせをいただいている、ガイアフロー静岡蒸溜所の見学ツアーですが、いよいよ2018年12月よりスタートすることが決定いたしました。


【要予約】静岡蒸溜所 見学ツアー予約受付中!


開催日:平日14:00〜16:00(1日1回のみ開催)
受付開始:毎月月初に、翌々月末までの予約受付
例)
2018年11月受付 2018年12月・2019年1月分
2018年12月受付 2018年12月〜2月分
2019年1月受付 2019年1月〜3月分
予約方法:静岡蒸溜所ホームページにて受付
https://reserva.be/shizuokadistillery
入場料:1,000円(税抜)
ただし20歳未満は、無料
定員:各回15名程度
スケジュール:14:00〜15:00 見学ツアー
15:00〜16:00 テイスティング(希望者のみ)

静岡蒸溜所の見学ツアーが始まります♪
ただ、まだまだ整備中のところもありますので、当面は事前予約のみとさせていただきます。蒸溜所にお越しの際は、まず事前のご予約をお願いいたします。

今回の受付では、2018年12月と2019年1月のご予約が可能です。
来月12月には、2019年1月と2月の見学ツアーがご予約いただけるようになりますよ♪
ぜひ、スケジュールをチェックしてみてくださいね。

続きを読む “【要予約】静岡蒸溜所 見学ツアー11月開催分まで予約受付中!”

蒸溜所名は非公開!!秘密のモルト、10月11日(木)発売!

日の入りが早くなり、風の冷たさも増してきましたね。
帰り道が真っ暗で、ハンドルを握る手に思わず力が入ってしまう
初心者マーク取れたての担当Sです。

初心者でなくても暗い道の運転は普段よりも緊張が付きまとうもの!
飲酒運転は絶対にダメですが、無事に帰ってホッと一息のおともには
香り高いウイスキーなんていかがでしょうか?

本日は、10月11日(木)発売の、新商品のご案内です。


蒸溜所名は非公開!!秘密のモルト、10月11日(木)発売!


10月新商品は、ブラックアダーより3アイテムがリリースとなります。

レジェンダリーシリーズからは、華やかさとウッディさのバランスが取れた20年熟成の長熟モルト。
ピートたっぷりな味わいが魅力のピートリークからは、アイラモルトの
シングルモルトが登場です!
また、おなじみレッドスネークからスパイシーな味わいのアイテムが久々に
リリース。

どれも、蒸溜所名非公開のアイテムです。
今回から、ガイアフローのメンバーによる複数のテイスティングコメントも!
ぜひ、チェックしてみて下さいね♪

10月11日(木)10時より、通販サイトWHISKY PORTにて発売中!

続きを読む “蒸溜所名は非公開!!秘密のモルト、10月11日(木)発売!”

【お知らせ・更新】停電から復旧し、10月4日から営業再開しました

【更新】10月4日(木)未明に弊社がある地域の停電が解消しましたので、当日朝より営業を再開いたしました。電話・FAXも復旧いたしましたので、ご連絡いただけます。みなさまには大変なご迷惑ご心配をおかけしまして、誠に申し訳ありませんでした。

現在、ガイアフロー静岡蒸溜所は、9月30日(日)深夜に通過した台風24号の影響により、停電しております。このため、電話、FAX、インターネット等の通信手段が不通となり、電子機器も稼働できず、業務が出来ない状態になっているため、やむおえず臨時休業とさせていただいております。

発注、お問合せなどは、メールもしくはホームページのお問合せからお願いいたします。なお、返信にはお時間がかかりますことをご容赦ください。

電力が復旧次第、営業を再開する予定ですが、停電が静岡市内の広い範囲に広がっているため、復旧時期の見通しは不明となっております。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、しばらくの間お待ちくださいませ。