【11月新商品】スモーキー or フルーティ? ビギナーからマニアまで大満足の厳選ボトル!

異例ともいえる暑さの続く秋から、一気に本格的な冷え込みが始まってきました。気温差の激しい今日この頃、体調管理に気をつけたいですね!
オクシズは紅葉の見頃を迎え、景色が日々色とりどりに移り変わっています。

続きを読む “【11月新商品】スモーキー or フルーティ? ビギナーからマニアまで大満足の厳選ボトル!”

【10月新商品】深まる秋に愉しみたい スペイサイドの名作勢揃い!

一気に寒さが強まったかと思えば、ぽかぽか陽気の戻る日もあり、まだまだ安定しませんね。
それでも街中のハロウィンのディスプレイに、もう10月も後半という実感が迫ってきます。

今月の新商品は、王道ともいうべきスコッチのスペイサイドシングルモルトの名作が勢揃い。 
そしてブラックスネーク最新作は、日本限定でのリリースです。 さらに、ハイランドクイーン30年が待望の再入 荷いたしました! 

全国の酒販店様では10月20日(金)発売。

WHISKY PORTでは10月25日(水)10時より発売です!
WHISKY PORTのページは、10月25日までは品切れの状態で表示しています

【2023年10月20日(金)発売:商品詳細】

<アスタモリス>

クライゲラキ 2013/2021 8年 リフィルシェリー
CRAIGELLAGHIE 2013/2021 8yo REFILL SHERRY CASK 61.3% 

アスタモリスから、スペイサイドの名蒸留所クライゲラキのシングルカスクが到着しました。 

1891年創業で、伝統的なワーブタブを用い、どっしりしたフルボディタイプのシングルモルト を製造しています。 熟成は8年とやや短めながらバランスよくまとまっているのは、良質な樽なればこそ。しっかりとアルコールが乗り、クリーミーで、驚くほどのスムースさを実現しています。 

リフィルシェリー樽のニュアンスを程よいアクセントにした、クライゲラキらしさを十分に発揮しているアイテムです。 

【テイスティングノート】 
香り:キャラメルポップコーン、イースト、ショートブレッド。かすかにワックスとスパイスの刺激。 

味わい:バニラカスタード、ホワイトチョコレートとマジパン、白コショウ。バタースコッチ、にレモンやオレンジのピール。 

余韻:ふわりとウッディさが立ち昇り、ミネラル感とレーズンが調和する、甘くあたたかいフィニッシュ。 

<ブラックアダー >

ブラックスネーク ヴァット No.6シックスヴェノム PXシェリーバット 
BLACK SNAKE VAT No. 6 SIXTH VENOM PX Sherry Butt 60.8% 

蒸留所名非公開の「○○スネーク」シリーズは、全て同じ蒸留所の原酒で構成されています。 
ブラックスネークはバーボン樽熟成原酒をヴァッティングして1年間シェリー樽で熟成。2/3をボトリングします。 その樽に原酒を継ぎ足し、熟成を重ねるソレラシステムの形をとるユニークなシリーズ。
新しいバッチごとにその払い出し回数をヴェノム(ヘビの毒)と冠してリリースしています。 

こちらはなんと6回目のボトリング。 非常に質の高いペドロヒメネスシェリーの樽だったことが窺えます。 
シェリー樽の影響は失われることなく、フルーツの甘さやスパイスが豊かに感じられます。 

今回のボトリングは日本限定。 
シェリー系がお好きな方だけでなく、全てのウイスキーファンにお試しいただきたいアイテムです。 

【テイスティングノート】 
香り:完熟したメロンの甘い香り。パパイヤなどのトロピカルフルーツにシナモンの刺激が心地よい。 

味わい:フルーツキャンディのような甘さの中に、エスプレッソのほろ苦さ、古い家具のようなウッディさ。 

余韻:まろやかで長い。リッチな甘さはオレンジピール、ココアパウダーへと変化する。 

ロウカスク アベラワー 2011 11年 PXシェリーホグスヘッド 
RAW CASK ABERLOUR 2011 11YO PX SHERRY CASK Hogshead No.22 55.9% 

1826年にスペイサイドの中心部に設立されたアベラワーは、愛らしい外観と複層的な味わいで、古くからファンの多い蒸留所です。 

玉ねぎ型のストレートヘッドの4基のポットスティルからは、フルーティでミディアムボディの原酒が生み出されています。 また、優れた熟成技術で知られ、シェリー&バーボンの2種の樽で熟成させる「ダブルカスクマチュレーション」を行なっています。 

こちらはペドロヒメネス樽で熟成されたシングルカスク。 遠くからでも香る濃密なアロマ、強い甘みと程よいウッディさが感じられます。 

アベラワーのパワフルかつ芳醇な味わいが堪能できる1本。 食後や最後の一杯にも最適です。 

【テイスティングノート】 
香り:こってりとした蜂蜜、黒糖、熟した黄桃の甘い香り。ほのかにおがくず、燻った灰。 

味わい:ブラッドオレンジ、じっくりと煮込んだ野菜スープ。プラムやミックスベリージャムの奥にウッディなスパイス。 

余韻:クッキー、青野菜の渋み、ダークチョコレートが、生い茂る森の香りの中に調和する。 

ステートメント NO.56 ロウカスク タムナヴーリン 1993 29年 
STATEMENT NO.56 RAW CASK TAMNAVULIN 1993 29YO Cask ref.960961 43.4% 

1966年創業。 スペイサイドのリベット川のほとりに建つ蒸留所です。 
ゲール語で「丘の上の水車小屋」を意味する名の通り、敷地内の丘には16世紀の水車小屋があります。 

2014年にフィリピンのエンペラドール社に買収されてから、シングルモルトのリリースが始まりました。 以来、特徴的な甘い香りとクリーミーさで、ヨーロッパを中心にアジアでも人気が高まっています。 

こちらは貴重な90年代蒸留のシングルカスク。43.4%という度数が物語る長い熟成期間を経て、ブラックアダーの熟練の技術でピークを見極めボトリングしています。 

証明書と豪華なギフトボックスに収められた「ステートメント」は、世界のウイスキーマニアも認めるプレミアムなシリーズ。 ギフトに、コレクションに、ぜひご検討ください。 

【テイスティングノート】 
少量入荷のためテイスティングコメントはございません。 

<フェイブル>

チャプター5 “ハウンド” – マノックモア 2010 10年 
CHAPTER 5 “Hound” – MANNOCHMORE 10YO 2012 Cask 2692 55.7% 

大好評の「クランヤード・ベイのゴースト・パイパー」シリーズ、セカンドリリース第5作はマノックモア。 

謎めいた蒸留所の生き生きとしたスタイルをそのまま示す、勇ましい猟犬がラベルに描かれています。 

フルーティーな個性をより豊かに表現する、ホグスヘッドでの熟成。レモンチーズケーキ、軽く焦がしたオーク、メープルシロップのアロマが調和する、洗練された味わいです。 

グラスに注ぐと同時に心が踊るような香りが広がって、フレッシュでみずみずしい甘さが愉しめます。 

【テイスティングノート】 
詳細なテイスティングコメントはございません。 

<ハイランドクイーン 再入荷>

1561 30年 ブレンデッド スコッチウイスキー 
1561 30YO BLENDED SCOTCH WHISKY 40% 

大好評を博した、ハイランドクイーンの長期熟成アイテムが再入荷いたしました。 

30年以上熟成されたモルトを75%以上も使用。ブレンド完成後には、シェリーヴァットで6ヶ月以上熟成させています。 

ハイランドクイーンをリリースして100年以上の歴史を誇るマクドナルド&ミューア社の、豊富な原酒とブレンディング技術が結集した限定品。 

複雑なアロマとベルベットのような滑らかさは、長期熟成の成せる技。圧倒的なコストパフォーマンスをも誇る、特別な1本です。 

【テイスティングノート】 
香り:シェリー樽由来の甘い香りに、バタースコッチ、なめし革。スパイシーな香り。シナモン、リンゴ。 

味わい:極めてスムーズで、上品な味わい。わずかにスモーキーで、シナモンやアップルクランブルのような味わいが漂う。 

余韻:長く優しい余韻が続く。

【9月新商品】バラエティ豊かに、一挙6アイテム!

9月になりましたが、異例の暑さや異常気象が続いていますね。それでも吹く風の心地よい涼しさと、出回り始めた秋の味覚に、徐々に季節が変わっていく気配が感じられます。

今月は、個性豊かなアイテム6種をお届けします。 

アスタモリスが得意とする、ハイクオリティ なシングルカスクラムはレアなトリニダード・トバゴ産。ブラックアダーからは人気の高まるグレーン、 レッドスネークとアムルットの豪華3本立てに、ピートリークの再入荷も。 さらにセカンドリリースも好評のフェイブルは第4作のベンリネスです。 

全国の酒販店様では9月20日(水)発売。

WHISKY PORTでは9月25日(月)10時より発売です!
WHISKY PORTのページは、9月25日までは品切れの状態で表示しています

【2023年9月20日(水)発売:商品詳細】 

<アスタモリス>

ラスタモリス トリニダード 2001 21年 
RASTA MORRIS Trinidad 2001/2022 21yo 63.8% 

アスタモリスのプレミアムラムのシリーズ「ラスタモリス」から、トリニダード・トバゴの長熟アイテムの発売です。 

原酒は「アンゴスチュラ・ビターズ」で有名な、トリニダード・ディスティラーズ・リミテッド社で蒸留されたもの。 
17年間トリニダードで熟成し、2018年2月から英国にてセカンドフィルバーボン樽にリカスクして熟成。21年の長い熟成を経て深い赤褐色を備え、複雑で洗練された仕上がりとなりました。 

長い余韻と優れたコストパフォーマンスで、世界のラム愛好家に高く評価された1本。アスタモリスの手がけるシングルカスク・ラムの真髄をお確かめください。 

【テイスティングノート】 
香り:ミント、タバコの葉、デーツやプルーンなどのドライフルーツの香り。高いアルコール度数の刺激。 

味わい:香り同様のメントール系の爽やかさやドライフルーツの甘さに加え、ビターオレンジや焦げた木片。香り高い紅茶、オレンジピール。 

余韻:コーヒーのほろ苦さやハーブの清涼感に、あたたかいウッディさを感じさせる、とても長いフィニッシュ。 

<ブラックアダー >

ロウカスク ノースブリティッシュ 2009 13年 
RAW CASK NORTH BRITISH 2009 13YO  Hogshead Cask no.328846  59.1% 

エディンバラ ゴーギー地区で1885年からグレーンウイスキーを製造するノースブリティッシュ。 
現在はディアジオとエドリントンのジョイントベンチャー会社が所有しているため、幅広いブレンデッドウイスキーやウォッカに使用されています。 

使用済みのグレーンを家畜用の飼料に加工したり、発酵で発生した二酸化炭素を飲料用の炭酸ガスとして活用したりと、「何も無駄にしない」 サステナブルな蒸留所の先駆けと言える存在です。 

造られるウイスキーは、トウモロコシを主体にした柔らかくクリーンな風味が特徴。 良質なシングルカスク・グレーンを、ロウカスクで樽の風味をそのままボトリングしています。 

【テイスティングノート】 
香り:甘いキャラメルとトフィー、刈りたての草、オーク、黄桃やアプリコット。 

味わい:強すぎないトロピカルフルーツが、バランスよく舌の上で弾ける。程よい甘さに、すっとするハーブの清涼感。 

余韻:完璧なバランス。崩れることなく、最後の一息までリッチなフレーバーが続く。 

ブラックアダー ロウカスク レッドスネーク112 
RAW CASK RED SNAKE 112“SPICY”Cask Ref. RN112 59.8% 

ブラックスネークの姉妹品、レッドスネークはファーストフィル・バーボン樽で熟成した、蒸留所名非公開のシングルカスクのシリーズです。 「スパイシー」とラベルに記されている通り、 刺激的なスパイス感が特徴的なアイテムです。 

バーボン樽由来のバニラ香と大麦のリッチな甘み。 口に含んだ瞬間からリッチな甘さが開き、徐々に花やフルーツ、スパイスなどの繊細な要素が解き放たれていきます。 

某有名蒸留所との深い信頼関係から得られる高品質な樽を、ベストなタイミングでボトリング。 
ウイスキーファンに支持され続けるブラックアダーの真骨頂とも言えるボトルです。 

【テイスティングノート】 
香り:複雑なモルト感がしっかりと感じられる。 生々しく荒削り。香ばしいコーンフレーク。 

味わい:シャープで力強い。たっぷりとした大麦の甘み。マンゴーや黄桃のようなフルーツ感も。
加水でバニラビーンズとクッキーの生地。 

余韻:まろやかでとても長い。蜂蜜とシリアルが漂う。 

ロウカスク アムルット 62.1% 
RAW CASK AMRUT Cask No: BA33-2022 62.1% 

アムルットのシングルカスクをリリースできる唯一のボトラー、ブラックアダー。 
今回もまた興味深いボトルが到着しました。 

2022年12月にボトリングされたということ以外の情報がラベルに記されていないミステリアスなリリース。 
色合いは、熟成の早いインドらしい、濃密な琥珀色です。 

アムルット特有のスパイスが香る、エキゾチックなスタイル。様々なアロマが複雑に調和して、五感を刺激し 
ます。 

全世界209本限定。根強いファンを持つアムルットのロウカスクでのボトリングは、話題を集めること必至。ぜひこの機会をお見逃しなく。 

【テイスティングノート】 
香り:サフラン、カルダモン、ガラムマサラのエキゾチックな香り。背景に、ビターチョコレートと淹れたてのコーヒーも。 

味わい:ジューシーな果物が弾ける。黄桃、焼きパイナップル、パパイヤなどのみずみずしい甘さ。キャラメルやシナモンのアクセントも感じられる。 

余韻:さらりとしているが、口中に深みのあるオークが広がる中程度のフィニッシュ。 

<ブラックアダー 再入荷>

ロウカスク ピートリーク アイラ シングルモルトウイスキー 10年 21PPM リチャーカスクフィニッシュ 
RAW CASK PEAT REEK ISLAY SINGLE MALT SCOTCH WHISKY 21PPM FINISHED IN A RECHARRED CASK 10YO Cask ref.PR2022-03 58.4% 

ピーティーなアイラウイスキーがお好きな方にはたまらない、ピートリークシリーズの人気アイテムが再入荷いたしました。 

こちらはフェノール値21ppmのミディアムピーテッドタイプ。リチャーカスクでフィニッシュしています。
 強すぎず弱すぎないピートのスモーキーさに、香ばしい甘さが加わった絶妙のバランス。 

ロウカスクでパワフルな樽のアロマをしっかりと残した、骨太なシングルカスク・アイラモルトです。 

【テイスティングノート】 
香り:バニラクリームをたっぷりとかけたフルーツのコンポート。暖炉のおき火のようなくすぶるスモーキさ。 

味わい:クリーミーなファッジの奥から広がってくるピートの煙。灰、かすかに潮っぽさ。濃く淹れたダージリンティー。 

余韻:洋ナシ、リンゴを追いかける、土っぽい煙。舌の上には蜂蜜の甘さが残る。 

<フェイブル>

チャプター 4 “ベイ” ベンリネス 2011 10年 
CHAPTER 4 “BAY” – BENRINNES 2011 10YO CASK 312740 58.8% 

「クランヤード・ベイのゴースト・パイパー」シリーズ、セカンドリリースも第4作となりました。 

スペイサイドらしからぬ力強い、ミーティ、ナッティ、モルティな原酒で有名な、ベンリネス蒸留所からの10年熟成のシングルカスクです。 ベンリネスはブレンドにパワーと複雑味をもたらすため、スコットランドのブレンダー達に高く評価されています。 

強靭さの中に潜む繊細さ。その仕上がりに、フェイブルのボトラーとしての腕が感じられます。 本作ではマシュマロ、コーヒーケーキ、サワーチェリーが特徴的。 

激しい波に翻弄される船が描かれたラベルからも伝わる、変幻自在に表情が変化するボトルです。 

【テイスティングノート】 
詳細なテイスティングコメントはございません。 何卒ご了承ください。 

【8月新商品】オフィシャルからボトラーズ 個性が際立つ、夏のモルト

8月ももう後半というのに、まだまだ暑い日が続きそうです。そんな時はお好みのウイスキーでリラックスしましょう!
今月は、スペイサイド蒸溜所の限定品と、ボトラーズのスモ ーキーなウイスキーがずらり6アイテム。 
アスタモリスから、限定のカリラがデビュー! ブラックアダーからは、ピーテッドの極み「エンバ ース」とレダイグ、フェイブルのダルユーインが揃いました。

続きを読む “【8月新商品】オフィシャルからボトラーズ 個性が際立つ、夏のモルト”

【スペイ】クラフトジン2種新発売!

スペイサイド蒸留所が手がける、プレミアムなクラフトジンが初めて入荷しました!
スコットランドのテロワールが感じられる、ユニークなボタニカルを使用した2つのジンです。

続きを読む “【スペイ】クラフトジン2種新発売!”