平素は弊社通販サイトWHISKY PORTをご利用いただきまして、ありがとうございます。
棚卸し整理に伴い、商品の発送を一時休止いたします。
(オンラインでのご注文は、通常通り承っております。)
休止期間:2021年4月9日(金)〜2021年4月16日(金)
発送再開:2021年4月19日(月)
お届けまで、受注日より2営業日かかります。
発送休止期間中にご注文いただいた場合、4月21日(水)以降のお届けとなります。
*配送希望日はご指定いただけます。
ご注文、お待ちしております♪
Informations from GAIAFLOW
平素は弊社通販サイトWHISKY PORTをご利用いただきまして、ありがとうございます。
棚卸し整理に伴い、商品の発送を一時休止いたします。
(オンラインでのご注文は、通常通り承っております。)
休止期間:2021年4月9日(金)〜2021年4月16日(金)
発送再開:2021年4月19日(月)
お届けまで、受注日より2営業日かかります。
発送休止期間中にご注文いただいた場合、4月21日(水)以降のお届けとなります。
*配送希望日はご指定いただけます。
ご注文、お待ちしております♪
早くも4月!エイプリルフールに加え、4月1日が「ジャパニーズウイスキーの日」として記念日の登録がされましたね。
実はこの4月1日、ブラックアダーの創立記念日でもあります!
今月は、昨年2020年に創立25周年を迎えたブラックアダーから、記念ボトルを含む3アイテムが入荷!そして、浮世絵ラベルで人気のアスタモリスからは、東海道五十三次シリーズの新作が登場です。
それぞれ、個性きわ立つ4アイテム。
本日は、4月16日(金)発売の新商品のお知らせです。
最低限度の濾過のみでボトリングする、ロウカスクシリーズで人気のブラックアダー。創立25周年を記念して、これから続々と記念ボトルがリリースされます♪
そんなブラックアダーの新作は、創業25周年を記念した短熟「アードモア」に、容量50Lほどの小さな樽(オクタヴ)でフィニッシュをかけた、オークニー諸島の北の巨人「オールドマン・オブ・ホイ」。
おなじみのレッドスネークは、シリーズでは珍しい、ピーテッドタイプ。50ppmの強烈なスモーキーさに、リッチな甘さが魅力です。
アスタモリスからは、東海道五十三次シリーズの新作。シリーズ初のグレンギリーは、シェリー樽
熟成の逸品です。
いずれも、ボトラーズブランドならではの魅力がたっぷりつまったアイテム。
新作は、リリース直後に即完売!が続いています。発売日をお忘れなく。
4月16日(金)10時より発売です!
WHISKY PORTのページは、4月16日までは品切れの状態で表示しています。
地元静岡で、ウイスキーイベントを開催します!
開催日は、4月24日(土)!
オープンテラスの開放的でおしゃれな空間に、いま話題のジャパニーズウイスキー静岡蒸溜所のプロローグKや、ガイアフローが輸入する世界のレアなウイスキーとが勢ぞろい! 春の爽やかな風を感じながら、とっておきのお酒をイベント限定の特別価格で飲んじゃいましょう♪
会場は、今や全国にその名を轟かせる存在になった、ウエストコーストブリューイングさんのビアレストラン「12-Twelve(トゥエルヴ)」です。
本日は、ガイアフローウイスキーフェア in 静岡 開催のお知らせです。
ついに!地元静岡でガイアフロー単独のイベント開催!
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア同様、入場無料のイベントです。
オフィシャル、ボトラーズブランドなどの輸入アイテムに加え、静岡蒸溜所のアイテムなど、多彩なラインナップでみなさまをお出迎えいたします。
輸入アイテムでは、先日「マツコ&有吉 かりそめ天国」でも紹介されたインドのアムルットもご用意。中には、日本に9本しか入荷しなかった貴重な限定品もあります。そして、なかなか気軽に手を出せない高価なアイテムも、この機会に一挙放出。すべて、輸入元だからこそのお値打ち価格でのご提供です。
当日はウイスキーの他に、プレミアムなジンやラムもお持ちする予定。お楽しみに!
ガイアフローウイスキーフェア in 静岡
■日時:2021年4月24日(土) 11:00〜18:00
■システム:入場無料(入退出自由)& 飲食は有料です
■会場:ビアレストラン 12-Twelve
静岡市葵区紺屋町7-14 小梳神社第2ビル 1F
ガイアフロー静岡蒸溜所では、桜の季節到来です!周りの山々で、桜のピンクがちらほらと。春の季節は、なんだかうきうきしますよね。
そんな春の訪れとともに、インドの蒸溜所アムルットから、3回蒸留のシングルモルトが到着!インドでは初めての3回蒸留。
本日は、3月26日(金)発売の新商品のお知らせです。
インドのバンガロール標高920メートルに位置する、アムルット蒸溜所。高地に加え、熱帯気候ということもあり、ウイスキーの熟成にとっては過酷そのもの。そんな環境下でのエンジェルズシェアは、なんと10〜15%にもなるとか!しかし、その分短い年数でも早く熟成が進ということでもあります。
今回発売される「トリパーヴァ」は、アムルットの限定リリース商品。現在、静岡蒸溜所で限定発売中のバギーラに引き続いて、今月も限定商品をご紹介します!
トリパーヴァは、なんと!アムルットで初の3回蒸留!!!のシングルモルトウイスキーなんです。
日本は、限定60本の入荷。ぜひぜひお見逃しなく!
3月26日(金)10時より発売です!
WHISKY PORTのページは、3月26日までは品切れの状態で表示しています。
インドのアムルット蒸溜所から、カスクストレングス版の2アイテム(アンピーテッド・ピーテッド)が再入荷いたしました! 今や、ワールドワイドにリリースがされるようになったアムルット。温暖な気候での熟成は、スコッチウイスキーとはまた違う、香辛料のようなスパイシーさがあります。46%のスタンダード商品が知られていますが、実はカスクストレングスもあるんですよ♪
日本では、しばらく完売となっていましたが、ようやく再入荷。ストレートだけじゃなく、ハイボールやお湯割など、いろいろ試してみてくださいね。
本日は、アムルットのカスクストレングス再入荷のお知らせです。
インド初のシングルモルトウイスキーの蒸溜所、アムルット。インドのバンガロール、標高920mにあります。 高地で、熱帯性の気候なので、年間の降水量は860ミリにも達するほど。そんな場所で熟成させると、なんとエンジェルズシェアは、年間で10%〜16%にもなるとか。その分、スコットランドより熟成が早く進むと言われています。
世界各国で確かな評価を得ており、今や40ヵ国以上で販売されるようになりました。ヨーロッパやアメリカなど、各地で毎年さまざまな賞を獲得しています。
今回再入荷したのは、カスクストレングスのアンピーテッドとピーテッドの2アイテム。
アムルットのアンピーテッドタイプは、インド産麦芽を100%使用しています。一方ピーテッドは、15〜20ppmのスコットランド産麦芽を使用。それぞれの産地を使い分け、ウイスキー造りをしています。静岡蒸溜所でも、さまざまな麦芽でウイスキー造りをしているので、親近感を感じます。
冷却濾過をせず、樽出しそのままのパワフルな味わい。度数を感じさせないモルティーな甘味と、香辛料のようなスパイシーさ。カスクストレングスならではの味わいを、ぜひ感じて欲しいです!
2月10日(水)10時より発売です。
WHISKY PORTのページは、2月10日までは品切れの状態で表示しています。