【ブラックアダー30周年記念】「ロウカスク」特集 (3) インド、イングランド、ドイツのシングルモルト&グレーンウイスキー

今年、設立30周年を迎えたブラックアダー。その象徴とも言える「ロウカスク」シリーズに、いま一度注目してみませんか?

ブラックアダーは、1995年の設立以来、樽本来の味わいを追求し、最小限の濾過・無加水・ノンカラーリングという哲学を貫いてきました。その精神をもっとも体現するのが、「ロウカスク」シリーズです。

ブラックアダーでは、冷却濾過をせず、フィルタリングも最小限。樽からそのまま抜き取ったようなボトリングを目指しており、ボトルの中には樽の内側の焦げた木片が沈殿しています。この“ありのまま”の姿こそが、ブラックアダーの真骨頂なのです。

現在発売中の「ロウカスク」の中からアイテムを改めてご案内する特集、第3回はロウカスクシリーズの中でも際立った個性を発揮するスコットランド以外の国からのシングルモルト、そしてグレーンウイスキーをご紹介します。

ブラックアダー最大の特徴である「ロウカスク」とは…

・シングルカスク
・カスクストレングス
・冷却濾過しない
・カラメル着色しない
・ヘビーフィルターしない

RAWは「生の、加工していない」という意味であり、ロウカスクをあえて日本語にするなら「樽出し原酒」となります。シングルモルトは、数十〜数百の樽をヴァッティングしてボトリングされますが、ロウカスクはシングルカスク(ひとつの樽)の原酒のみをボトリング。樽の個性をそのまま味わうことができます。

そして通常は原酒に加水してアルコール度数を落としますが、ロウカスクでは、一切水を加えません。樽の中の原酒、そのままの度数でボトリングしています。

さらに、多くのウイスキーは、濁りを取り除くための冷却濾過を行っていますが、ロウカスクはそれも行いません。

なぜなら、冷却濾過は、香りや味わいの元となる成分も取り去ってしまうからです。ロウカスクは、樽の中の原酒そのままの香りと味わいを持っています。

また、カラメルで着色をしないため、ロウカスクの色は、その樽の原酒が持つ本来の色合い、そのままの色なのです。

「ありのままのウイスキー」という哲学を体現した、冷却濾過をしない、着色しない、ブレンドしない、ブラックアダー・ロウカスク。その強烈な個性は、あなたを虜にするでしょう。

インド

アムルット 2022
Cask No: BA33-2022 62.1%

¥25,776(税込)

ブラックアダーは、アムルットのシングルカスクをリリースできる唯一のボトラー。
2022年12月にボトリングされたということ以外の
情報がラベルに記されていないミステリアスなリリースです。

色合いは、熟成の早いインドらしい、濃密な琥珀色。アムルット特有のスパイスが香る、エキゾチックなスタイル。
様々なアロマが複雑に調和して、五感を刺激します。

イングランド

イングリッシュ ウイスキー 2013
7年 Cask Ref: EN21-01 65%

¥13,234(税込)

地元イースト・アングリア地方の大麦を使ったソフトで繊細な風味が特徴のセント・ジョージズ蒸留所。 

農家出身のネルストロップ親子が2006年に創業して以来、イングランドのウイスキー造りを率いてきました。 

こちらは7年熟成で度数65%とパンチの強さを持ちながらも、本来のスタイルをしっかりと表現しています。 

イングリッシュ ウイスキー
CASK ref:B2/001 64.7%

¥12,170(税込)

バーボン樽熟成で原酒本来の爽やかでみずみずしい特徴を活かした、これぞイングリッシュウイスキーという味わいの1本。 

青さの残るバナナの香りにたっぷりとしたバニラ。
白い花のようなフローラルな香りに、ほんの少し干し草。ドライな後味で少しウッディーな余韻です。

度数が高いため、加水をしながら変化をお楽しみください。

アンピーテッド イングリッシュ 5年
シングルシェリーカスク
Cask ref:869 66.3%

¥12,851(税込)

イングリッシュウイスキーでも、特に人気の高いシェリー樽熟成のアイテム。 

ライトな酒質に程よくシェリーが乗った、5年というベストなタイミングでのボトリング。 

樽由来の風味が重くなりすぎず、原酒由来の味わいを守った、老舗ボトラーの熟成の見極めの技が光る1本です。 

イングリッシュ 12年 63PPM
バーボンバレル ref: EN2022-3 64.7% 
¥23,757(税込)

本作は63ppmのヘビリーピーテッドタイプ。 
スモーキーなアロマの後ろから、フルーツやシリアルが現れ、多層的な構成になっています。 

スコッチとは異なるスタイルで、イングランドのウイスキーとして唯一無二の地位を確立したイングリッシュウイスキー。 
ヘビリーピーテッドという新たなアプローチを、ロウカスクで余す所なくご堪能ください。 

ドイツ

ザンクトキリアン 2019
ヴァージンチェスナットカスク
CASK Cask No:3523 60% 

¥24,094(税込)

ザンクトキリアンは、フランクフルトから約80km南東のリューデナウにて、2016年から操業を開始したドイツ最大のシングルモルトウイスキー蒸留所。 

本作の大きな特徴はチェスナット(栗)樽を使用していること。 栗材はオークに比べ多孔質のため、原酒との接触が増えて早く熟成が進むと言われています。 

クオリティを確かめながら新興蒸留所も積極的に取り入れるブラックアダー。 その厳しいテイスティングをクリアした、新たなドイツウイスキーをお試しください。 

グレーンウイスキー

【25周年記念】インバーゴードン 2006
14年 Cask No: 901435 64.2%

¥14,114(税込)

ブラックアダー25周年記念でリリースされた1本。 
インバーゴードンは、ホワイト&マッカイ社が誇るグレーン蒸留所です。

1961年の創業以来、ブレンド用に質の高いグレーンを製造してきました。 近年モルトウイスキー同様に、シングルカスクでのリリースが増えており、ブラックアダーでも、過去数回登場しています。 

老舗ボトラーが記念ボトルのために選び抜いた特別な樽。 グレーンウイスキーの秘められた力を実感できる1本です。 

ノースブリティッシュ 2013 11年 
Barrel no. 314708 59.8% 

¥12,308(税込)

エディンバラに位置するノースブリティッシュは、1885年創業の歴史あるグレーン蒸留所。名だたるブレンデッド・ウイスキーの「屋台骨」としてその存在感を放ち続けています。

グレーンらしい滑らかな甘みと、熟成感のある深いコクを同時に堪能できます。

グレーンウイスキー=軽いというイメージを覆す、堂々たるボディと甘みが凝縮した味わい。シングルモルト派の方にもおすすめしたい、驚きの1本です。

ノースブリティッシュ 2009 13年 
Cask no.328846  59.1% 

¥11,157(税込)

トウモロコシを主体にした柔らかくクリーンな風味が特徴のノースブリティッシュ。

甘いキャラメルとトフィーとフルーティーなアロマ。強すぎないトロピカルフルーツが、バランスよく舌の上で弾けます。
そして崩れることなく、最後の一息までリッチなフレーバーが続いていく、納得の仕上がり。 

ブラックアダーのグレーンが高く評価される理由がわかる1本です。

個性的なブラックアダーのアイテムが気になる!もっと知りたい!という方は、ぜひその他のアイテムもチェックしてください。
WHISKY PORTにて様々なアイテムをご覧いただけます。

ブラックアダーについて詳しく知りたい方はこちらへ。過去のイベントレポート、掲載誌の情報等もご紹介しています!


そのほかの記事はこちら

PAGE TOP